Category: 雑談
Tags: ---
BONです。
日曜日は富士スピードウェイでアメフェスです。
SOLIDからはハヤブサをエントリー!
トミーさんもドラッグのスタッフにトミーサンダ―もエントリー
暑そうだね~?みんな~がんばっていってきてね~?
俺、行かね~から!!
スポンサーサイト
ハイラックス EXT エアサス
Category: Used Cars
Tags: ---
TommyThunder
Category: body work
Tags: ---

ランタンの点火チェックをしました。
マントルも変えて元気良く点灯してました。
最近、物欲がキャンプ道具に向いている。しかしコールマンは高いね?
基本、実用性重視ですので、コールマンにこだわっている訳では無いのですが
ビンテージを見ちゃったら最後?欲しくてたまら~ん!!?
コレクターでは無い?キャンプで使うんだ?使い勝手、なるべく軽い物、
余分なものは持っていかない。だからいらね~と言い聞かせ、
買ってしまう・・・?

まるでSNAP-ONの工具だな・・?
他のメーカーにはグレードが無いが、コールマンにはグレードがある。
上級グレードは、強度も色もかっこええわな~
なぜかムカついてくる。ランタンにしてもそうだ!
毎年、シリーズランタンが限定で出ているが一般が普通に買えね~し、
普通に生産して売っちゃいなよ!!怒
調子にのってんじゃね~ぞ!コールマンジャパン!!!!!!!!!!!
他のメーカーの奴!カッコイイの作っちゃいなよ!丈夫で安くてカッコいいの!?
ついでにネームもかっこよくしちゃいなよ~!?笑
BONです。
今日は雨、トミーサンダーの納車が終わり。卓さんは車検にお出かけ中。
今日はやれる事がないからな~?どうしよう?
家の子供たちは終業式、あ~夏休みか~ええな~?
今年は暑そうだから、山に逃げて~な~?あ~キャンプ行きて~な~!
我が家は、予約して旅行とか予定を立てるのが嫌いなので子供の休み中は
キャンピングトレーラーを引っ張って夜中でも急に4・5日お出かけしたりします。
子供たちもいつも楽しみにしてるので、以外と楽しいのだと思います。
普段はやらないことも進んでお手伝いしたり、早寝早起きになったり(俺も)。
みなさんもどうでしょう!!?
いいね!キャンプネタ!?キャンプブログにしようか?
よし!帰ってキャンプ道具のメンテでもしよう!?

ここは、志摩エバーグレイスに行った時の画像です。
10月だったかな~初心者?にはとても良い所って感じかな?
アメリカン?な感じ?まぁそんな事も無かったんだけど家族はとても
気に入っていた。嫁は海産物、釣り、キレイ、虫がいない、と気に入って?
今年のお盆に予約してしまった。俺的に夏は暑いんじゃないのか?志摩は?
どうなんだろ?夏はいつも長野方面だったから心配だ???
シェベルちゃんもいつもトレーラー引っ張ってエアコンかけて頑張っております。
オーバーヒートの心配は全くなし。かなり優秀なシェベルちゃんです。
エアコンといえば、
シェベルのエアコンはファクトリーエアコン、アイドルアップも効いて
アイドル時の電圧も問題無くアイドリングでもキンキンに効いてますが、
ヴィンテージエアーのアイドリング時の効きの悪さに悩んでおります。
いろいろ対策はあるのですが、電圧の問題、コンデンサーの大きさ、
見た目(なるべくオリジナル)の問題。
誰かおしえて~~~~??
今日は雨、トミーサンダーの納車が終わり。卓さんは車検にお出かけ中。
今日はやれる事がないからな~?どうしよう?
家の子供たちは終業式、あ~夏休みか~ええな~?
今年は暑そうだから、山に逃げて~な~?あ~キャンプ行きて~な~!
我が家は、予約して旅行とか予定を立てるのが嫌いなので子供の休み中は
キャンピングトレーラーを引っ張って夜中でも急に4・5日お出かけしたりします。
子供たちもいつも楽しみにしてるので、以外と楽しいのだと思います。
普段はやらないことも進んでお手伝いしたり、早寝早起きになったり(俺も)。
みなさんもどうでしょう!!?
いいね!キャンプネタ!?キャンプブログにしようか?
よし!帰ってキャンプ道具のメンテでもしよう!?

ここは、志摩エバーグレイスに行った時の画像です。
10月だったかな~初心者?にはとても良い所って感じかな?
アメリカン?な感じ?まぁそんな事も無かったんだけど家族はとても
気に入っていた。嫁は海産物、釣り、キレイ、虫がいない、と気に入って?
今年のお盆に予約してしまった。俺的に夏は暑いんじゃないのか?志摩は?
どうなんだろ?夏はいつも長野方面だったから心配だ???
シェベルちゃんもいつもトレーラー引っ張ってエアコンかけて頑張っております。
オーバーヒートの心配は全くなし。かなり優秀なシェベルちゃんです。
エアコンといえば、
シェベルのエアコンはファクトリーエアコン、アイドルアップも効いて
アイドル時の電圧も問題無くアイドリングでもキンキンに効いてますが、
ヴィンテージエアーのアイドリング時の効きの悪さに悩んでおります。
いろいろ対策はあるのですが、電圧の問題、コンデンサーの大きさ、
見た目(なるべくオリジナル)の問題。
誰かおしえて~~~~??
今日はハンパなくあつかった!!
ようやく梅雨があけたらしい。明日はさらにあつくなるってよ!
本当に熱中症になっちゃうよ!?みなさんも涼しい所に逃げましょう。
いっぱい水分取りましょう。いっぱい食べて昼寝もしましょう。
さて今日はサンダーバードの鈑金です。シュイ~ンと色を剥ぎ、

チュンチュンとスタッドうって、

トント~ンと叩いて、エアーブロ~!????
ぎゃぁ~~~?最悪~?
プッブクブク~~て剥がれてきやがった!?泣

ロッカーパネルは2センチほどの削れがあっただけなのに
30センチほどベロベロ剥がれた。これ以上剥がれたらシャレにならないから
何とか抑えた。
よくフォードのロッカーは鉄板の上のコーティングが粉ふいています。
それが剥がれの原因って事が良くあるのです。

予定よりかなり広がった。この後エポキシプラサフで抑えました。
明日はいよいよキャンディのボカシ塗装
できるかな~??
ようやく梅雨があけたらしい。明日はさらにあつくなるってよ!
本当に熱中症になっちゃうよ!?みなさんも涼しい所に逃げましょう。
いっぱい水分取りましょう。いっぱい食べて昼寝もしましょう。
さて今日はサンダーバードの鈑金です。シュイ~ンと色を剥ぎ、

チュンチュンとスタッドうって、

トント~ンと叩いて、エアーブロ~!????
ぎゃぁ~~~?最悪~?
プッブクブク~~て剥がれてきやがった!?泣

ロッカーパネルは2センチほどの削れがあっただけなのに
30センチほどベロベロ剥がれた。これ以上剥がれたらシャレにならないから
何とか抑えた。
よくフォードのロッカーは鉄板の上のコーティングが粉ふいています。
それが剥がれの原因って事が良くあるのです。

予定よりかなり広がった。この後エポキシプラサフで抑えました。
明日はいよいよキャンディのボカシ塗装
できるかな~??
どーも!2日ほど体調が悪く休んでいました。
今日は頑張ります。
コルベットはほとんどサフェーサーが入りました。あとはアメリカからFフードが
入れば・・。

El Caminoはオーナーが決まり、オーナー自らデカールを剥がしていました。
10万円は価値が上がったんじゃない!?糊が残らなくて本当によかった!
綺麗なもんです。

TommyThunderが凹んでる~泣
俺もへこんでる~笑
さて?どうやって直そうか? ぼけるかな~?
キャンディ~はこまる!フェンダーの下だから何とかここだけで終わりたい終わりたい終わりたい・・・。
だから、乗っちゃダメって言ったのに?


背後にダート、我らの野球チームの監督の車ではないかい!


カーペットを新品に交換してました。シートは一斗缶が丁度良いみたいです。
あ~つかれた!体調は不完全?早く元気になりたい!
今日は頑張ります。
コルベットはほとんどサフェーサーが入りました。あとはアメリカからFフードが
入れば・・。

El Caminoはオーナーが決まり、オーナー自らデカールを剥がしていました。
10万円は価値が上がったんじゃない!?糊が残らなくて本当によかった!
綺麗なもんです。

TommyThunderが凹んでる~泣
俺もへこんでる~笑
さて?どうやって直そうか? ぼけるかな~?
キャンディ~はこまる!フェンダーの下だから何とかここだけで終わりたい終わりたい終わりたい・・・。
だから、乗っちゃダメって言ったのに?


背後にダート、我らの野球チームの監督の車ではないかい!


カーペットを新品に交換してました。シートは一斗缶が丁度良いみたいです。
あ~つかれた!体調は不完全?早く元気になりたい!
1972 Ford Ranchero GT for sale
Category: Used Cars
Tags: ---
`77 El Camino For Sale
Category: Used Cars
Tags: ---

珍古車が入庫しました。意外とSOLIDは珍古車が多いのです。
見て下さい。このかっこ悪いエルカミ?誰がこんな色に塗ったんだ~!
WOODデカールまで貼ってある。これじゃ~誰も買わね~わ!!
だが、程度がすごく良い~!!
新車並行ディーラー車???いらん物がいっぱい付いてはいるが、
オリジナルの配線はクチャクチャになってないし、エアコン、内装、モール、ウェザーは
しっかりしている。モール類は超キレイ!サイドミラーが電動?
やっつけ塗装だろうけど意外とキレイ?2トーンにすれば何とか見れる!?
オリジナルはチャメタに白の2トーンだと思います。
もったいないな~同色で綺麗に乗ってればいいのに・・。
気になる方はご連絡を!!
tommyThunder
Category: body work
Tags: ---
BONです。
さて、去年の夏TommyThunderを作っていました。
入庫の画像がありませんが、ネットで画像をぱくってきました。


いつの画像だろう?8年前ぐらいでしょうか?
このころ、ある業者さんから依頼を受けリアフェンダーをまくって、リアバンパーを
ロールパンにしました。ドラッグレースをするならこれでいいでしょうね。
そして去年トミーさんからオールペンをしておくれと依頼がきたんですが
僕の嫌いなFRPで型をとったFバンパーがフェンダーに一体化(途中)されていました!?
最初はそのバンパーを成形(一体化)してオールペンして終わりのはずが?
HOTRODSHOWに出すと聞き大幅に変更させて頂きました。むりやりっ??笑
FRPのバンパーは鉄にくっつけても割れちゃうぞ?ゴミ箱にポ~イしてやりました。笑
結局一からスチールで作り直す事になったのであ~る。





_convert_20120712003533.jpg)
_convert_20120712003233.jpg)
こんな感じになりました。ちなみにフードのスクープがすでにアルミつくってあり、サフの状態でした。スチールで作ってあれば形を変えたかったんですがアルミで成形してFRPで繋いでありました。意味がわからん?なぜスチールじゃ駄目だったのか?ノーマルがカッコエエのに?
そもそもお任せして頂いたのだからKUSTOMが作りたかったのであ~る。
どうあがいても無理だった。泣
15インチ履こうにもローターがでかい!
Rフェンダーが・・
内装が・・(すでに張り替えた状態)
エンジンが・・・
諦めた!?すでにハイ?テック?
CUSTOMRODぐらいしか出来ねーじゃね~か~泣
じゃあ~ボイドのシェズームみたいな~~?
と、やりだした訳です。
フード先は2インチ延長して、1.0のボンデ鋼板キョキチョキして
ミニイングリッシュホイールとシュリンカーとストレッチャーとハンマーとメタルブレーキとビーディングローラーを適当に使いF回りを1週間ぐらいかけて作っていったのです。
大変だったのが何とかなるだろう?と後回しにしたモールです?
肝心なモール制作の画像が1枚も無い・・泣2日もかけて作ったのに・・!
てな具合で出来ちゃいました。
もーっと大変だったのがグリルです。
疲れたのでまた明日!!!
さて、去年の夏TommyThunderを作っていました。
入庫の画像がありませんが、ネットで画像をぱくってきました。


いつの画像だろう?8年前ぐらいでしょうか?
このころ、ある業者さんから依頼を受けリアフェンダーをまくって、リアバンパーを
ロールパンにしました。ドラッグレースをするならこれでいいでしょうね。
そして去年トミーさんからオールペンをしておくれと依頼がきたんですが
僕の嫌いなFRPで型をとったFバンパーがフェンダーに一体化(途中)されていました!?
最初はそのバンパーを成形(一体化)してオールペンして終わりのはずが?
HOTRODSHOWに出すと聞き大幅に変更させて頂きました。むりやりっ??笑
FRPのバンパーは鉄にくっつけても割れちゃうぞ?ゴミ箱にポ~イしてやりました。笑
結局一からスチールで作り直す事になったのであ~る。





_convert_20120712003533.jpg)
_convert_20120712003233.jpg)
こんな感じになりました。ちなみにフードのスクープがすでにアルミつくってあり、サフの状態でした。スチールで作ってあれば形を変えたかったんですがアルミで成形してFRPで繋いでありました。意味がわからん?なぜスチールじゃ駄目だったのか?ノーマルがカッコエエのに?
そもそもお任せして頂いたのだからKUSTOMが作りたかったのであ~る。
どうあがいても無理だった。泣
15インチ履こうにもローターがでかい!
Rフェンダーが・・
内装が・・(すでに張り替えた状態)
エンジンが・・・
諦めた!?すでにハイ?テック?
CUSTOMRODぐらいしか出来ねーじゃね~か~泣
じゃあ~ボイドのシェズームみたいな~~?
と、やりだした訳です。
フード先は2インチ延長して、1.0のボンデ鋼板キョキチョキして
ミニイングリッシュホイールとシュリンカーとストレッチャーとハンマーとメタルブレーキとビーディングローラーを適当に使いF回りを1週間ぐらいかけて作っていったのです。
大変だったのが何とかなるだろう?と後回しにしたモールです?
肝心なモール制作の画像が1枚も無い・・泣2日もかけて作ったのに・・!
てな具合で出来ちゃいました。
もーっと大変だったのがグリルです。
疲れたのでまた明日!!!
せっかく、ブログを始めたんだから、やる気のあるうちに過去に
作業した車両をできるだけ更新していこうと思います。
いちよう画像はあるからなんとかなる?
たまに覗いてみてください。
あんな事も、こんな事も!
作業した車両をできるだけ更新していこうと思います。
いちよう画像はあるからなんとかなる?
たまに覗いてみてください。
あんな事も、こんな事も!
67 Firebird コンバーチブル
Category: Used Cars
Tags: ---
トミーさんありがとう!
Category: 雑談
Tags: ---
次はサイドだぜぇ~
Category: C1corvette
Tags: ---
鈑金スタート!!
Category: C1corvette
Tags: ---
ばらしちゃいなよ!
Category: C1corvette
Tags: ---
はじめまして!!
Category: C1corvette
Tags: ---